お客さま本位の業務運営に関する取組方針

当組合では、以下の経営理念を掲げています。

「農業振興を通じて「食」と「農」と「環境」を守り、地域の発展に貢献する事業、活動を展開します。」

この理念のもと、お客さま本位の業務運営に関する取組方針を策定いたしました。
今後、本方針に基づく取組みの状況を定期的に公表するとともに、よりお客さま本位の業務運営を実現するため本方針を必要に応じて見直してまいります。 

なお、共済事業は、当組合と全国共済農業協同組合連合会(以下、JA共済連)が、共同で事業運営しております。JA共済連の「組合員・利用者本位の業務運営に関する取組方針等」は、JA共済連のホームページをご参照ください。

Ⅰ.お客さまへの最適な商品、共済仕組み・サービスの提供

(1)金融商品

当組合は、組合員・利用者の皆さまをはじめ地域社会の皆さまが「気軽に、ご利用できる」をモットーに、暮らしに役立つ様々な商品・サービスを、ニーズやライフスタイル・ステージに合わせご提供しております。
 なお当組合は、金融商品の組成に携わっておりません。

■貯金

組合員・利用者の皆さまのライフスタイルに合わせた財産形成や生活設計の資金づくりをお手伝いしております。
当座貯金、普通貯金、総合口座、貯蓄貯金、通知貯金、定期貯金、定期積金、納税準備貯金などの各種貯金を目的・期間・金額に合わせてご利用いただいております。

■融資

組合員・利用者のライフステージに即した資金提案を行っております。住宅ローン、教育ローン等多様なニーズにお応えできる資金メニューをご用意しております。
そのほか、農業専門金融機関として、農業の振興を図るための農業関連資金はもとより、組合員の皆さまの生活を豊かにするための生活改善資金等を融資しています。地域金融機関の役割として、地域住民のみなさまの暮らしに必要な資金や、地方公共団体、農業関連産業・地元企業等、農業以外の事業へも必要な資金を貸し出し、農業の振興はもとより、地域社会の発展に貢献していきます。

■内国為替

全国のJA・県信連・農林中金の店舗をはじめ、全国の銀行や信用金庫などの各店舗と為替網を結び、当JAから全国の金融機関に対して送金・振込や手形・小切手等の取立てを安全、確実、迅速に処理するサービスを行っております。

■その他業務及びサービス

オンラインシステムを利用した各種の自動支払・自動受取や事業主の皆さまのための給与振込サービス、振替サービスなどの取り扱いをしております。
また、全国全てのJAバンクでの貯金の出し入れや銀行、信用金庫及びゆうちょ銀行、コンビニエンスストアなどでの現金引出しができるキャッシュカードサービスなどさまざまなサービスを行っております。

(2)共済仕組み・サービス

当組合は、組合員・利用者の皆さまが、生活や農業を取り巻く様々なリスクに対して、安心して備えられるよう、最良・最適な共済仕組み・サービスを提供します。
なお、当組合は、市場リスクを有する共済仕組み(例:外貨建て共済)は提供しておりません。

■「ひと・いえ・くるま・農業」の万全な保障提供

 組合・利用者に寄り添い、総合保障の提供を通じて、組合員・利用者の豊かな生活づくりや、JAとの長きにわたる関係構築に貢献していきます。

Ⅱ.お客さま本位のご提案と情報提供

(1)信用の事業活動

当組合は、貯金・定期貯金その他金融商品の販売等に係る勧誘にあたっては、次の事項を遵守し、組合員・利用者の皆様に対し適切な勧誘を行います。

  1. 組合員・利用者の皆さまの家族構成、財産の状況を踏まえたうえで、必要保障額および意向を考慮のうえ、適切な保障の提案と情報の提供を行います。
  2. 組合員・利用者の皆さまに対し、商品内容や当該商品のリスク内容など重要な事項を十分に理解していただくよう努めます。
  3. 不確実な事項について断定的な判断を示したり、事実でない情報を提供するなど、組合員・利用者の皆様の誤解を招くような説明は行いません。
  4. 電話や訪問による勧誘は、組合員・利用者の皆さまのご都合に合わせて行うよう努めます。
  5. 組合員・利用者の皆さまに対し、適切な勧誘が行えるよう役職員の研修の充実に努めます。
  6. 販売・勧誘に関する組合員・利用者の皆さまからのご質問やご照会については、適切な対応に 努めます。
  7. ご高齢のお客様に対しては、より丁寧に分かりやすくご説明するとともに、ご家族も含め十分ご納得、ご満足いただけるよう対応を行います。

(2)共済の事業活動

当組合は、「ひと・いえ・くるま・農業」の総合保障の提案にあたっては、次の事項を遵守し、組合員・利用者の皆様に対し適切な推進を行います。

  1. 組合員・利用者の皆さまの家族構成、財産の状況を踏まえたうえで、必要保障額および意向を考慮のうえ、適切な保障の提案と情報の提供を行います。
  2. 組合員・利用者の皆さまに対し、共済種類毎に保障内容をご説明するとともに、ご加入にあたり重要な事項を十分に理解していただくよう努めます。またご高齢の組合員・利用者の皆さまに対しては、ご家族にも理解していただくなど、より丁寧な対応を行います。
  3. 共済金の支払等の不確実な事項について断定的な判断を示したり、事実でない情報を提供するなど、組合員・利用者の皆様の誤解を招くような説明は行いません。 
  4. 電話や訪問による推進活動は、組合員・利用者の皆さまのご都合に合わせて行うよう努めます。
  5. 組合員・利用者の皆さまに対し、適切な提案が行えるよう役職員の研修の充実に努めます。 
  6. 保障にご加入の組合員・利用者の皆さまに対し、近況確認や保障点検等のフォロー活動を行うとともに、組合員・利用者の皆さまからのご質問やご紹介については、適切な対応に努めます。
  7. 保障のご加入にあたり、共済掛金の他に組合員・利用者の皆さまにご負担いただく手数料等はございません。

Ⅲ.利益相反の適切な管理

当組合は、組合員・利用者の皆さまへの商品選定や情報提供にあたり、組合員・利用者の皆さまの利益を不当に害することがないように「利益相反管理方針」に基づき適切に管理します。

Ⅳ.お客さま本位の業務運営を実現するための人材の育成と態勢の構築

当組合は、研修による指導や資格取得の推進を通じて、高度な専門性を有し公正・誠実な業務を行うことができる人材を育成し、お客さま本位の業務運営を実現するための態勢を構築します。

 また、組合員・利用者の皆さまからいただいたご意見を真摯に受けとめ、最適なサービスの提供に向けて取り組みます。